翻訳と辞書
Words near each other
・ A1E1 インディペンデント重戦車
・ A1W (原子炉)
・ A1エスニキ
・ A1グランプリ
・ A1グランプリカー
・ A1チーム・日本
・ A1ピクチャーズ
・ A1リンク
・ A2 (映画)
・ A26型潜水艦
A2D (航空機)
・ A2D スカイシャーク
・ A2J (航空機)
・ A2W (原子炉)
・ A2ステレオ
・ A3 (ゲーム)
・ A3 チャンピオンズカップ
・ A3D ayumi hamasaki ARENA TOUR 2009 A 〜NEXT LEVEL〜
・ A3W (原子炉)
・ A3チャンピオンズカップ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

A2D (航空機) : ミニ英和和英辞書
A2D (航空機)[えい2でぃー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空機 : [こうくうき]
 【名詞】 1. aircraft 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [き, はた]
 (n) loom

A2D (航空機) : ウィキペディア日本語版
A2D (航空機)[えい2でぃー]

A2Dは、ダグラス社が開発したアメリカ海軍の攻撃機。愛称はスカイシャーク(Skyshark)。A-1ターボプロップエンジン搭載の機体として、開発されたが、試作のみに終わった。
== 開発 ==
A-1の原型機XBT2D-1の初飛行後まもない1945年から開発が開始された。1947年9月25日には、XA2D-1として試作機の発注を受けた。試作機は2機製作され、1950年5月26日に初飛行した。尾翼などにA-1のものが流用されているが、エンジン換装などに伴い、胴体などは再設計されている。なお、エンジンはコックピット下に移されている。
性能はA-1と比較して、大幅な性能向上が認められ、300機以上の発注が行われた。しかし、搭載しているアリソン XT-40ターボプロップエンジンは、ガスタービンを2基並列に設置し、一個の減速ギアボックスを介して連結し、一軸で二重反転プロペラを駆動するという複雑な構造であった。そのため、エンジンの信頼性が低く、振動や減速ギアの加熱問題が発生した。また、エンジンに起因して1950年12月に試作初号機が、1954年8月5日に生産2号機が墜落している。試作2号機では、エンジンの換装を行ったりしたが、海軍は1952年に開発計画をキャンセルし、A-4の開発をダグラス社に求めている。海軍からのキャンセル後も、エンジンの改良計画はしばらくの間、続けられたが、結局、実用には至らなかった。
生産機数は、試作機2機および生産機(A2D-1)6機である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「A2D (航空機)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.